2級建築士試験の勉強に使えるYouTubeチャンネルを紹介!

マツナガ
マツナガ

こんにちは、マツナガです!

     

今日の記事では、2級建築士試験の勉強で非常に使えるYouTubeチャンネルを2つ紹介したいと思います。

机に向かってきっちりと勉強時間を確保して受験勉強をするのが理想的ですが、なかなかそういった時間が取れない方には本当にオススメのチャンネルです。

家事をしながら、通勤中、車の運転中など、聞いているだけで勉強になります。

こういったYouTubeチャンネルを有効に利用して、効率が良い勉強ができると良いですね。

それでは、早速やっていきましょう!

建築士みつき

👉 建築士みつきさんのチャンネルはこちら

1つ目は建築士みつきさんのチャンネルです。

こちらのチャンネルでは、主に建築施工、建築構造、建築計画の3科目を勉強することができます。

主に過去問を取り扱っており、解答と解説をメインに配信しているチャンネルさんです。

1つの動画が約10分で、約10問の過去問の解答と解説をするといった内容が多いですね。

1動画約10分と短いので、テンポが良くてどんどん次の動画が聞きたくなります。

計画で32本、構造で29本、施工で28本の動画を出しているので、それぞれ320問、290問、280問の合計890問もの過去問を網羅することができます。

こちらのチャンネルさんの活用方法ですが、自分は作業をやりながらずっと聞いていました。

家事や車の運転中など、本腰を入れて勉強できないけど、ながら勉強したいという時ですね。

実際に何回もこちらのチャンネルを聞いていると、過去問の正答率が明らかに上がりました。

ながら勉強をするには最適ですので、是非活用してください。

なお、建築計画の建築史と、建築構造の力学の問題については取り扱っていないので、この2つの問題については次に紹介する「建築士試験マニア/はまちゃん」さんのチャンネルで勉強することをお勧めします。

建築士試験マニア/はまちゃん

2つ目は建築士試験マニア/はまちゃんさんのチャンネルです。

こちらのチャンネルでオススメしたいのは、建築史と力学の動画です。

建築史の動画では、個別の建物を詳しく説明してくれます。

建築士みつきさんのチャンネルでは、建築史の動画が無いので、建築史ははまちゃんさんの動画で勉強していました。

また、特にオススメなのが構造の力学の解説動画です。

2級建築士の建築構造の科目では25問中6問が力学の問題となっています。

力学は勉強しないと絶対に取れない問題なのですが、私は問題集に書いてある解説だけでは、難しくて理解できないことがありました。

はまちゃんさんのチャンネルでは、力学の解説が初心者にも非常に分かりやすいです。

2級建築士の過去問からピックアップして、詳しく解説してくれるので、問題集の解説を見ても理解できなかった問題を理解することができます。

建築史の動画は「ながら勉強」で、力学の解説動画は時間をとって勉強できる時にというふうに使い分けていました。

特に力学が不得意な人には非常にオススメできるチャンネルです。

まとめ

今日の記事では、2級建築士試験の勉強で非常に使えるYouTubeチャンネルを2つ紹介しました!

建築計画、建築構造、建築施工は建築士みつきチャンネル。

建築史、力学は2つ目は建築士試験マニア/はまちゃんさんのチャンネル

といったかたちで使い分けると良いと思います!

といったところで今日は終わりです。

本日の記事はいかがだったでしょうか?

それでは、また次の記事でお会いしましょう!

消防士でオススメの資格3選についてはこちらの記事を参照してください。

👉 消防士になるととれるオススメの資格3選を紹介!

消防士になるメリット3選についてはこちらの記事を参照してください。

👉 消防士になるメリット3選を紹介!

消防士が2級建築士を受けるメリットについてはこちらの記事を参照してください。

👉 消防士が2級建築士を受験する時に有利なメリット2点を解説

2級建築士受験にオススメのテキストについてはこちらの記事を参照してください。

👉 【独学】2級建築士・学科試験を受験する時のオススメテキストを紹介!