消防士に向いている人とは【その①:陽キャじゃなくても大丈夫!】

マツナガ
マツナガ

こんにちは!マツナガです!

      

今日の記事は消防士に向いている人とはどんな人なのか、自分の実体験を踏まえて解説していきたいと思います。

「消防士に向いている人」の3テーマ中1つ目の記事です!

   

この記事はこんな人たちに向けて書いています
  • 消防士を目指そうか悩んでいるが、自分が消防士に向いているか不安な人
  • 消防士になりたい人
  • 消防士に内定している人

それでは、早速やっていきましょう!

どんな人でも消防士はできるよ

1テーマ目の冒頭に結論から言いますと、【消防士に向いている人】とは・・・・

    

結論

どんな人でも消防士はできます!

と、いきなり身も蓋もない結論を言ってしまったのですが、順に説明していきますね。

おそらく、これから消防士を目指そうか迷っていて、自分が消防士に向いているか不安な人はこんな感じで悩んでいるのではないでしょうか。

消防士になりたいけど、性格も陽キャじゃないし、特に体育会系の上下関係の経験もないし、運動が特別得意というわけでもないし、自分が向いているか不安だな~。

         

こんな悩みをお持ちの方、大丈夫です。

なぜなら、消防本部で20年以上も働いていた私自身が陽キャでもないし、体育会系の部活の経験もないし、特別運動が得意でもなかったからです!

陽キャじゃなくても大丈夫!

消防士って、イメージ的に陽キャじゃないとやっていけないんじゃないの?

      

私も消防の世界に入る前はそう思っていました。

ちなみに、私自身の性格はこんな感じです👇

  • アニメ、漫画、ゲームが大好きで
  • 中学~大学生時代の休みの日は一日中ゲームをやっていたこともしばしばで
  • 外で遊ぶよりも読書をしていたりする方が好きで
  • 大人数で騒いだりする飲み会は好きじゃない(むしろ嫌い)
  • パチスロや競馬などのギャンブルにも興味が無い

というような性格の持ち主です。

マツナガ
マツナガ

最近は、体育会系でない消防士もたくさん就職しています!

消防士になってから、運動に目覚める人はかなり多いですね。

     

消防士は意外とアニメ好きとか多いです。

消防士という職業は、意外とオタクが多いです。

一つ現場でのオタクエピソードを紹介します。

ある日、とある先輩が山盛りのコンビニのレジ袋を提げて出勤してきました。

マツナガ
マツナガ

先輩、何ですかその袋の山は?

       

先輩
先輩

コンビニでやってた「けいおん!」の一番くじでラストワン賞っていうのが欲しくてさ~。かぶっちゃった景品あげるよ。

                 

なんとその先輩は出勤前にコンビニでけいおんの一番くじをラスト一枚まで大人買いしていたのです!(笑)

この先輩は当時、救助隊でバリバリ活躍していた人です。

これは極端な例ですが、この例のようにアニメ、漫画、ゲームが大好きな職員もたくさんいますし、飲み会が嫌いで毎回出席しない職員もいますし、ギャンブルが嫌いな職員もたくさんいます。

あと、ガンダム好きがかなり多い印象です!(笑)

自分もガンダムが大好き(作品としてはVガンダムとガンダム00が好き)なのですが、ガンダムに関する素養があると、職場で結構共通の話題になるかもしれませんね。

消防士の一日のスケジュールについてはこちらの記事を参照👇

飲み会苦手でも、新人の時は一次会は行こう

注意

現在はコロナ禍なので飲み会自体がNGとなっていますが、職場で開催される公式な飲み会(暑気払い、忘年会、送別会)などは新人のうちは出席したほうが無難です。一般的な企業に勤めている場合もそうだとは思いますが・・・。

確かに、クラブに繰り出すのが好きだったり、大勢でウェーイ!みたいな飲み会が好きだったり、非番のパチスロ・競馬に没頭している消防士もいますが、そういった職員は一部ですね。

大量にいるわけではありませんし、そういった職員は同じ傾向の職員と仲良くするんで・・・。

まとめ

今回の記事は、消防士に向いている人とは【その①:陽キャじゃなくても大丈夫】というテーマで説明させていただきました。

上で説明したように、実際陽キャじゃない職員もたくさんいます。

自分が内向的な性格的な性格だからといって消防士に向いていないと考えるのはもったいないですね!

次の記事です👇

今日はこのあたりで失礼します。それでは~。