こんにちは!マツナガです!
今日の記事では、町田にあるパン屋「つばめパン」を紹介したいと思います。
つばめパンは町田市成瀬にあるパン屋さんで、焼き立てでめちゃめちゃ美味しいパンを作っています。
特にあんバターフランスは、濃厚なバターと北海道産の甘いあんこをパリパリのフランスパンで挟んでおり、最高に美味しいメニューの一つです。
他にも非常に多くの種類のパンを販売しており、何回も通ってみたくなる魅力のあるパン屋さんです!
それでは、早速やっていきましょう!
目次
つばめパンは、JR成瀬駅南口から徒歩11分程度のところにあります。
正直、駅から徒歩で行くのは厳しいです。
店舗の近くに専用駐車場があるので、車で行くのが良いでしょう。
店舗前に駐車場の案内が出ています。
住所:東京都町田市金森東3-22-9
営業時間 8:00~19:00
定休日:日曜日
決済方法:現金のみ
つばめパンの外観はレトロでおしゃれな感じです。
かわいいつばめの看板が出迎えてくれます。
つばめぱんは本当にメニューが豊富で、見ているだけで楽しくなります。
このアップルパイ、妻が食べたのですがめちゃ美味しいとのことです。ホールでも2160円なので、かなりお得だと思います。
冷蔵庫の棚には、サンドイッチやカステラにあんこを挟んだ「シベリア」、アンパンマンクッキー、レーズンスカッチなどが陳列されています。
名物のあんバターフランスはいたるところに並べられていて面白いです。それだけ売れるということでしょう。
コロッケパン、焼きそばパン、白身魚フライパン、メンチカツパン、サラダパン、エビカツパンなど総菜パンも非常に豊富です。
デリカ、ぶどう食パンなどの食パン系もふんわりしていて、本当に美味しそうです。
ミートボールパスタをロールパンにはさんだ「カリオストロ」というルパンにちなんだメニューもあります。
菓子パンもたくさんあります。メロンパン、小倉アンパン、クリームパン、ずんだあんパン、目移りしちゃいますね。
パン以外にも、パウンドケーキやビスコッティ、かりんとう、ラスクなどの手作り菓子も置いてあります。どれも美味しそう!お土産やプレゼントにも使えそうですね。
また、「喫茶つばめ」として昔ながらの喫茶店の味をイメージしたコーヒーを専用のマシンで販売しています。
ジュース類などもあります。
パンの焼きあがり時間が案内されているのが便利ですね。
それでは、買ってきたパンを食べてみましょう!
あんバターフランスは、マジで悪魔的な旨さです。
バターの濃厚さ、あずき餡の甘さがパリパリのフランスパンでサンドされ、美味しくないはずがない!
マジで美味しいので、つばめパンに行った際はぜひ買ってほしいメニューです。
続いてバゲットです。
パリパリ食感の皮が香ばしく、中が本当にモチモチ!めちゃ美味しいバゲットですこれは!
ジャムをつけても、スープにつけても美味しい一品ですね。そのまま食べてもイケます。
シンプルなパンだけに美味しさが際立ちます。これもオススメ。
写真を撮り忘れましたが、最後はクリームパンです。
ふわふわ柔らかい生地に、優しい味のクリームがたっぷりと入っています。
昭和から引き継がれた昔懐かしい美味しいクリームパンですね。
おやつにピッタリの美味しさです。
今日の記事では、町田にあるパン屋「つばめパン」を紹介しました!
つばめパンのメニューはどれも美味しく、種類がめちゃめちゃ豊富です。
何回も通って全部のパンを食べてみたくなるくらい魅力があるお店ですので、町田に来てみた際は、是非試してみてくださいね。
といったところで今日は終わりです。
本日の記事はいかがだったでしょうか?
それでは、また次の記事でお会いしましょう!
他にも町田のグルメ等を紹介しています!
町田のレストラン・カフェのグルメ記についてはこちらの記事を参照してください。
👉 【町田】44アパートメントのティータイムセットが最高! 【メニューも紹介】
👉 町田の有名パン屋パンパティのステーキカレーパンがカリカリで美味い
タイ料理・マイペンライのランチ実食レビューについてはこちらの記事を参照してください。
町田の老舗蕎麦屋「笹や」についてはこちらの記事を参照してください。
町田の隠れ家フレンチ「霜月亭」についてはこちらの記事を参照してください。
焼肉やまと町田店のランチについてはこちらの記事を参照してください。