【赤ちゃんも楽しめる】よこはま動物園ズーラシアの見どころ9選!【所要時間も解説】

マツナガ
マツナガ

こんにちは、マツナガです!

   

先日、家族で「よこはま動物園ズーラシア」に行ってきましたので、その時の写真を交えながら、ズーラシアの見どころを紹介していきたいと思います!

ズーラシアは、次のように9つのエリアに分かれています。

ズーラシアのエリア

・アジアの熱帯林

・亜寒帯の森

・オセアニアの草原

・中央アジアの高地

・日本の山里

・アマゾンの密林

・アフリカの熱帯雨林

・アフリカのサバンナ

・わんぱくの森

今回の記事では、各エリアを、見ることができる動物の写真を交えながら紹介していきたいと思います!

マツナガ
マツナガ

全行程の所要時間は、9時30分の開園と同時に正門から入園し、昼食を食べて全てのエリアを回り、再び正門から出たのが13時でした。

全てのエリアをめぐって食事をすると、所要時間は3時間半程度といったところです。

各動物をゆっくりと見たり、近道があるので利用したりすると、時間は変わってくると思います。

     

動物園は、赤ちゃん連れにもオススメです。

マツナガ
マツナガ

6カ月の赤ちゃんを連れて行ったのですが、動物のにおいや自然など、初めて経験することだらけなので、とても興奮していました!とても興味深そうにしていましたよ。

    

ズーラシアのトイレには、おむつ替えシートが用意されています。

授乳室やレンタルベビーカーもあるので、赤ちゃんを迎えるための設備が整っています!

ズーラシアの便利スポットについてはこちらの記事参照👇

ズーラシアのレストランについてはこちらの記事参照👇

それでは、早速やっていきましょう!

アジアの熱帯林

出典:ズーラシア公式サイト
出典:ズーラシア公式サイト

入園してアジアの熱帯林エリアに入ると、まずはゾウのオブジェが出迎えてくれます。

このオブジェの前で、係員の方が無料で写真を撮ってくれます!

マツナガ
マツナガ

無料で小さい写真を貰うことができます!

ちなみに有料(1200円)で大きい写真とデータを購入することもできます。

今回は購入しなかったのですが、結構良い写真が撮れたので、今考えたら買っても良かったかも・・・。

ゾウのオブジェ

残念ながら、本物のゾウは4月下旬では展示を休止していました。

バクとトラが非常にサービス精神旺盛で、目の前まで出てきてくれました!

マツナガ
マツナガ

バクは見た目がユニークなので、長時間見ていたかったです。

時間がある人は、ゆっくりと見てみてください!

マツナガ
マツナガ

トラは目の前まで出てきてくれて、非常にサービス精神旺盛でした(笑)

     

このエリアには、フレッシュネスバーガーがあります。

ズーラシアのレストランについてはこちらの記事参照👇

マツナガ
マツナガ

エリアの最後の方は、色々な種類のサルを見ることができます!

      

亜寒帯の森

出典:ズーラシア公式サイト
出典:ズーラシア公式サイト

アジアの熱帯林エリアを抜けると、亜寒帯の森エリアになります。

まず最初に迎えてくれるのはゴールデンターキンです。ウシの仲間で、昔から家畜として利用されていたようです。

ゴールデンターキン
ヒョウも見やすい場所にいてくれました

亜寒帯の森エリアでは、ペンギン、オットセイ、ホッキョクグマなど、水族館にいる動物たちも観察することができます。

マツナガ
マツナガ

オットセイやホッキョクグマは、横からだけではなく、ケージの上方からも観察することができます!

普段とは違った視点から見ることができるのでオススメです!

ペンギンはどこで見ても可愛いですね
オットセイはグルグル回ってました
ホッキョクグマは大迫力!

亜寒帯の森エリアでは、2021年4月現在、「大うんち展」の展示を行っていました。

マツナガ
マツナガ

色々な動物のうんちが展示されています!(笑)

食べているものによってフンの形が違うので、面白かったです。

      

おしりのショット

オセアニアの草原・中央アジアの高地・日本の山里

出典:ズーラシア公式サイト
出典:ズーラシア公式サイト

亜寒帯の森を抜けると、オセアニアの草原から中央アジアの高地、日本の山里へと進みます。

オセアニアの草原エリアには、「オージーヒル」というレストランがあります。

マツナガ
マツナガ

カレー、ラーメン、かつ丼などの定番メニューがあります。

ベビーフード以外は持ち込み不可なので注意!

オージーヒル(出典:ズーラシア公式サイト)

オセアニアの草原では、エミューとカンガルーを見ることができます。

何かをついばむエミュー

中央アジアの高地エリアでは、テングザルなどを見ることができました。

日本の山里エリアでは、日本の動物を見ることができます。

ツキノワグマは意外と小さく見えますね。

ズーラシアでは、各動物の展示エリアの横に、その動物に関する解説が表示されているので、とても面白く見ることができます。

ツキノワグマはグルメ

マツナガ
マツナガ

タヌキも展示されていました。

うちの近所にもたまに出没します(笑)

見るだけなら可愛いタヌキ。フンは激臭
ニホンザルもたくさんいました。

アマゾンの密林・アフリカの熱帯雨林・アフリカのサバンナ

日本の山里を抜けると、アマゾンの密林・アフリカの熱帯雨林・アフリカのサバンナに続きます。

アマゾンセンターが迎えてくれます。トイレや自動販売機などがあります。

アフリカの熱帯雨林エリアでは、オカピを見ることができます!

マツナガ
マツナガ

ズーラシアはオカピで有名ですね!

かなり間近で見ることができました!

不思議な動物オカピ、シマウマみたいですが、キリンの仲間らしいです。

また、このエリアにいたベルセオレガメがめっちゃ可愛かったです!

ベルセオレガメの赤ちゃんが小さくて超かわいいですよ!

サービス精神旺盛
ベルセオレガメの赤ちゃん。超かわいい。
チンパンジーは大きくてちょっと怖かった

アフリカのサバンナエリアには、レストラン「サバンナテラス」があります。

マツナガ
マツナガ

名物のムアンバライスがとても美味しい!ズーラシアではイチオシのレストランです。

席を無料休憩所として開放しているのも良いですね。

サバンナテラス(出典:ズーラシア公式サイト)

アフリカのサバンナエリアは、サイ、キリン、ライオン、ラクダなどのダイナミックな動物を見ることができます!

マツナガ
マツナガ

ミーアキャットも小さくてとても可愛いです!

サイはフェンスの近くまで来てくれました!
ミーアキャットはすごく可愛いです。
ライオンはお昼寝中
ラクダを見ることはできましたが、ラクダライドは中止してました。

アフリカのサバンナエリアの最後は、ズーラシアの北門に出ます。

北門から入場することもできます。

また、正門までシャトルバスが出ているので、帰るのにも便利です。

ズーラシア北門

わんぱくの森

出典:ズーラシア公式サイト

アフリカのサバンナエリアから、徒歩で正門まで引き返す途中に、わんぱくの森エリアがあります。

ポニーの乗馬体験や、モルモットとの触れ合いなどを楽しむことができます。

また、大きい広場があるので、お弁当を外で楽しむのには良いスポットですね!

大きい広場があるので、お弁当を食べるには最適

わんぱくの森を抜けると、正門出口です。

まとめ

今日の記事では、ズーラシアの見どころ9選を紹介しました。

まとめ

・ズーラシアには、世界各地の気候を再現した9つのエリアがある。

・全エリアを巡って、食事をすると所要時間は3時間半程度

・赤ちゃん連れにもオススメ!動物のにおいや、自然を体験させてあげましょう。ベビーカーレンタルや、授乳室、おむつ替えシートなども完備しています。

といったところで今日は終わりです。

本日の記事はいかがだったでしょうか。

それでは、また次の記事でお会いしましょう!