【カルディで売っている】ロイタイ・グリーンカレーの作り方【超簡単タイカレーレシピ】

マツナガ
マツナガ

こんにちは!マツナガです。

     

今日は、カルディコーヒーファームで売っている「Roithai(ロイタイ)グリーンカレー」のレシピを紹介しようと思います。

ロイタイの「グリーンカレー」を使えば、具材を炒めて、カレーで煮込むだけで、とても簡単で美味しいグリーンカレーを作ることができます。

「Roi Thai ロイタイ グリーンカレー」は、本場タイでも味で高い評価を受け人気を誇っているメーカーロイタイ(Roi Thai)のレトルトカレー(スープ)です。鶏肉に茄子やタケノコ、きのこなどのお好みの野菜を炒めてから本品と一緒に煮込むだけで、本格的なタイのグリーンカレーが約2人前分作れます

出典:Amazon

ロイタイはタイのレトルトカレーメーカーで、本場でもその味には定評があります。

カルディコーヒーファームでよく売っているほか、Amazonなどのインターネットショップでも手に入れることができます。

今回は、ロイタイ「グリーンカレー」を使って、簡単にグリーンカレーを作っていきたいと思います。

それでは、さっそく作っていきましょう!!!

ロイタイ・カレーシリーズの4種類食べ比べレビューはこちらの記事を参照👇

この記事はこんな人に向けて書いています

・簡単にグリーンカレーを作りたい方
・タイカレーを食べたい方
・食事のレシピに悩んでいる方

材料紹介

材料紹介(2人分、調理時間15分)

【具材】
・鶏もも肉・・・200g
・ナス・・・中1本
・シイタケ・・・3個
【カレー】
ロイタイ「グリーンカレー」・・・1パック
【彩り野菜】
・ブロッコリー・・・茹でて切ったもの数個

具材は他にもパプリカ、タケノコ、シメジ、パクチー、バジルなどを入れても美味しいと思います。

タイカレーなので、基本は何を入れても良いと思います。

冷蔵庫の余った具材などを適当に入れてもいいんじゃないでしょうか。

マツナガ
マツナガ

どのような具材を入れるか、自由度が高いのもロイタイ・カレーシリーズの良いところですね!

     

材料の切り方

  • 鶏肉は一口大に切ります
  • シイタケは幅5mmの細切り。
  • ナスは縦に半分に切った後に2cm幅程度の斜め切り

調理開始

ロイタイのパッケージには、「具材を炒めてから煮込むとより一層美味しくなります。」と書かれているので、今回は具材を炒めて調理することにします。

①ティファールのソースパンにオリーブオイルを入れて熱します。

オリーブオイルは、油がこぼれにくくて使いやすいBOSCOを使用。

オリーブオイルを熱する

ティファール、インジニオネオのレビュー記事はこちら👇

②ソースパンが温まったら、鶏肉を皮から焼いていき、焼き目を付けます。

焼き目を付けることで、鶏肉が香ばしく仕上がります。

皮から焼いて焼き目を付ける

③鶏肉に焼き目がついたら、他の具材を全て入れて炒めていきます。

全ての具材を投入

④全体が軽くしんなりするくらい炒めたら、カレーを入れる準備OKです。

炒めはこのくらいでOK。カレーを入れましょう。

⑤カレーを鍋に投入します。

ロイタイのパッケージはハサミじゃないと開封できないので注意してください。

カレーを鍋に入れたら、蓋をして5分~7分煮込みます!これでカレーは完成です。

めちゃめちゃ簡単ですね。

5分程度煮込んだ後。これでカレーの完成です。

⑥ご飯をお皿に盛って、付け合わせの茹でたブロッコリーを添え、カレーを器に盛ったら完成です!

今日は五穀米にしました。

それでは、早速食べていきましょう!

まとめと感想

今回のロイタイ「グリーンカレー」を作って、食べてみた感想なんですが・・・・。

  • 「本当にレトルトか?」と思うくらい非常に美味しいグリーンカレーです!
  • 本格的なタイカレーの香りと、スパイシーな味がたまりません。
  • 具材にもカレーがしみこんでいて、ご飯がどんどん進みます。
  • 鶏肉は皮に焼き目を付けているので、煮込んでも香ばしくて美味しいです。
  • カレーにも具材のダシが出ているので旨味が感じられます。
  • 味はかなり辛目です。辛い物が苦手な人にはあまりオススメできません。
マツナガ
マツナガ

レトルトパックを入れて煮込むだけで、ここまで美味しいグリーンカレーが作れるので、いくつかストックしておくと便利ですね!

   

ロイタイ「グリーンカレー」を作るときのポイント

・煮込む前に具材を炒めると、より美味しくなります。
・味は結構辛目です。辛い物が苦手な人は注意
・鶏肉を使う場合は、焼き目を付けてから煮込むと香ばしくてより美味しいです。

ロイタイ・グリーンカレー以外に「いなばのグリーンカレー」もオススメ!!

ロイタイ・グリーンカレー以外にも、いなばの「チキンとタイカレー」シリーズのグリーンカレーもオススメです!

いなばのチキンとタイカレーシリーズは、完成しているカレーを缶詰にしているので、調理の必要はありません。

冷たいままでも食べることができますが、別皿に移してレンチンで温めると、より美味しく食べられます!

マツナガ
マツナガ

自分は、食事で何か一品足りないような時に良く食べています!

グリーンカレー以外にも「バターチキンカレー」や「イエローカレー」など色々種類がありますよ。

      

人気のいなばタイカレーのチキンシリーズ。青唐辛子の爽やかな辛さの、チキンたっぷりグリーンカレー。タイの現地で新鮮な食材を使い、本場の香辛料を使って味を整え、日本人の味覚に合うように作っています。いなばのタイカレーはこぶみかんの葉だけでなく、ペーストにこぶみかんの皮を使用し一層香り高く仕上がっています。

グリーンカレーの特徴は、香草を未熟の青いときに収穫して加えるなど緑色のハーブ類を用いているため緑色となります。未熟な唐辛子にも辛味はあるので、見た目が緑色でもしっかりとした辛味が味わえます。いなばのタイカレーなら手軽に本場の味を楽しむことができます。

出典:Amazon

こちらのmasalarymanさんの記事で、チキンとタイカレーシリーズの「グリーンカレー」を実際に食べた感想・評価と美味しい食べ方を詳しく解説しています。👇

カレー好きな方は是非見てみてください!

いなばのグリーンカレーはまずい?実食評価とおすすめの食べ方を徹底解説

他のレシピ記事紹介

他のロイタイ・カレーシリーズのレシピはこちら👇

消防レシピなども紹介していますので、見ていただけると嬉しいです👇

といったところで今日は終わりです。

本日の記事はいかがだったでしょうか?

それでは、また次の記事でお会いしましょう!